![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||
今回から参加のふひと隊員が知人より入手した、非売品の17年物米焼酎。「不比等」という商品名は仮称で猛牛がつけたもの。原料は米と米麹。蒸留年度は昭和59年で受賞歴のある焼酎である。
残念ながら商品化前なので、素性をすべて明かすことはできない。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
猛牛:さて、いよいよふひとさんがゲットされた17年物ですが・・・。
隊長:これってまだ発売されてないんですか? ふひ:そうらしいですね。知人がそう言ってました。 隊長:では、一口。…………美味いね!これは!。 にし:うん!いける!さすがに寝かせたら味わいが違うなぁ〜。 猛牛:生でも充分いけますよ。嫌味がない。 あげ:口当たりがいいよね。生でもほんとに飲みやすいよ。 しじ:なんか香りがいいです。ハーブみたいな感じがします。 隊長:じつにいい香りだね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
にし:これ、早く売り出さないかなぁ。ふひとさん、お友達をせっついて下さいよ(爆)
ふひ:なんか20年になったら売り出すとか言ってましたね^^; 隊長:実にまろやかだ。ほんとにいい味わいだ。 あげ:女性にも受けるね、これは。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
隊長:どうして寝かせると、こんなまろやかさが出るんだろうねぇ・・・。不思議だよ。
猛牛:やっぱ天使の領域なんかもしれませんですばい。不思議ですばいねぇ。 ふひ:あのぉ〜、熟成ということがどういうことか・・・説明していいですか? 隊員一同:どうぞ!どうぞ! |
||||||||||||||||||||||||||||||
ふひ:ちょっと白板を借りますね^^;
・・・図を書きましたけど、出来立ての焼酎というのは左側なんです。大きなアルコールの分子と小さな水の分子がまだバラバラなんですね。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
隊員一同:なるほど・・・。
ふひ:で、これを寝かせれば寝かせるほど右の図、つまり大きなアルコールの分子の回りに水の分子が取り巻いてくるんです。取り巻くほどアルコールの分子が直に舌に当たらない。だから「まろやか」に感じるということなんですよ。 隊員一同:ほほぉ〜〜〜! 隊長:だいたいどれくらい寝かせればいいんですかね? ふひ:10年寝かせれば充分ですね。それ以上寝かせても基本的には変わりはないです。 にし:なるほどなぁ〜。とても勉強になりますよ。 あげ:寝かせる時間がないから、砂糖入れたりするわけだね。 猛牛:そうそう。旨味を出すためにスプーン一杯の砂糖を入れました、なんて新聞広告を出した某大手メーカーもありましたばいね。 隊長:これが本物の「まろやかさ」なんだね。美味いよ。 あげ:製造が間に合わないから、そういうことをやる。 にし:やっぱり大切に造って欲しいなぁ。 猛牛:というわけで『不比等』の35度、行きますか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
九州焼酎探検隊TOP |