![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日向焼酎特集の第2弾。黒木本店とともに全国的に有名な岩倉さんの作品で平成8年産の麦焼酎古酒。原料は麦、米麹。本品は猛牛が宮内商店さんより4500円で購入。
今回の合評にはゲストのいで名誉隊員に加え、宮崎支隊よりけんじ、ナオ、はまぐり各隊員が初参加、はまぐり隊員のお友達・佐藤さんがゲストで参加した。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
猛牛:これはわて持ち込みの『よんよん』ですばい。岩倉さんの作ですたい。
荒馬:これまだ飲んだこと無いので、楽しみですねぇ(*^^*)。岩倉さんのは楽しみですね。 隊長:つぎは、よんよん? 猛牛:はい、『よんよん』ですばい。44度、麦の古酒。 隊長:では、一口。…………ん〜〜ん。香りがないなぁ。 あげ:なんだか、酸味がキツイわよねぇ、これ・・・。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
荒馬:ん〜〜〜ん、コメントが難しいなぁ。
ナオ:ぜんぜん味が違いますね。 しじ:おいしいぃ〜! はま:うん。おいしい。 荒馬:酸味っぽい、というか旨味っぽいというのか・・・。 しじ:麦っぽいって感じぃ〜。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
けん:三段仕込みって醤油っぽい味がする、っていうかですね。
荒馬:醤油って言うか、もろみ臭い(爆)。でも、これはねぇ、寝かしたせいか、三段仕込みのあの香りがない、あんまし。あの、醤油蔵の、味噌蔵の壁みたいな・・・。 隊長:あっさりとしてますよね、これは。ちょっと大人しい。 しじ:なんだか、舌が痺れてきたような(*^0^*) 荒馬:ちょっと冷やして飲んでみますか。 隊長:麦っていうと、どうして『兼八』を思い出してねぇ・・・。やっぱりあれが頭に浮かんで比べてしまうなぁ。 猛牛:そうですたいねぇ・・・。 隊長:あれは目からウロコだったからなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
荒馬:やっぱり比較対照がないと、どうしようもないですもんね。
隊長:ロックにしたら、凄く甘味が出るねぇ、これは。 荒馬:他の旨味が押さえられて、甘味だけがどんと出て来る。生だと酸味があるけど、ロックだと甘味が強く残るみたいですね。 あげ:そうそう、酸味が強かった。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ナオ:荒馬さんがおっしゃるとおり、甘味が強く残る感じですね。
荒馬:三段仕込みのイメージ付けている割には、ちょっと残念な味だな・・・。 隊長:これは宮崎では、どういうところで売られているんですかね? けん:宮崎県内ですか? 県内だと、ほんとに地酒を専門に置いているような店しかないですね。あえて言うと、東京とか大阪の一部酒販店用の商品という感じですね。 隊長:これはかめ貯蔵なんですかね? 荒馬:どうでしょうかねぇ? 岩倉さんはかめは無かったような気がしますけど。 けん:かめは無いと思います、仕込み用は。貯蔵用にちっちゃいかめが少しはあったみたいに覚えてますが。ところで、秘剣さんも書いてらしたと思うですが、かめで造ったからって、美味いかどうかは別問題ですよね。 猛牛:そうですたいねぇ。 けん:かめは手入れが大変ですけどね、臭いが付かないようにしたりとか・・・。 荒馬:正直言うと、小さな蔵元さんは、かめしかないから、かめで造っているわけであってですね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
けん:岩倉さんがおっしゃるのは、かめを使わないのは、3人だと手入れが大変だからだと。
隊長:でも、一人増えたでしょ? 隊員一同:(爆笑) 荒馬:かめでやると面倒ですよ。誰だってやりたくない。 けん:そうですよね。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
隊長:なんでもかんでもかめ仕込みってのは、ねぇ。
荒馬:かめだからイイってのは、ちょっと違うと思いますよ。それは高いからイイというのと同じですよね。 猛牛:さて、次に参りますか? 隊長:行きましょうか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
九州焼酎探検隊TOP |