![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
■嵐を呼ぶ粕取男、筑前上陸!
8月30日。台風15号が九州に大接近した夜。日向よりけんじ名誉隊員が、第2回目の筑前粕取調査行のため遠路来福・・・の予定であった。しかし、航空路が運休のため、予定していた高速バス便が超満員。そのため乗る便が大幅にずれて、夜7時過ぎの到着予定が8時半と1時間半の遅れを見せたのだった。 その時点で宮崎県下は暴風雨、その後筑前も同様になると天気予報が注意を促している中での調査である。今回は、けんじさんに加えて、隊長+猛牛という3人の“決死隊”が編成された。 他の関係者からは「こんな天気だちゅーに、物好きよぉの〜(-ー;」と失笑の声も聞こえたが、そこは酔狂な3人組である。31日朝から、蔵元2社と筑紫野から筑豊、宗像へと北上する酒販店店頭調査の旅に出る予定を決行することとした。 ◇ ◇ ◇ しかし前日、遅れて到着したけんじさんを待つわては、時間つぶしに一人で焼鳥屋『権兵衛』で千代香を2つ飲み干し、その後千鳥足で向かったパチンコ屋で軍資金倍増の夢をもろくも打ち破られた(チクショーーー!)。 猛牛涙の中で、天神・西鉄バスセンターに降り立ったけんじさんを迎えた。「一杯行きますか!」と、またしても『権兵衛』に戻って千代香を数個空け、さらに中洲『まりりんBAR』にて、結局朝4時まで鯨飲・泥酔(~Q~;)。 翌朝、冷ややかな眼差しの家人が「じゃ。気を付けて・ねっ(ギラッ!)」と極めて無機的な言葉を残して勤めに出た8時55分、まさに天気も脳味噌も破天荒となった今回の粕取調査行、波乱のスタートを切ったのだった・・・。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
九州焼酎探検隊TOP |